アルバイトで働くとは

履歴書の書き方

アルバイトで働くとは 自分が働きたい求人が見つかり、実際に電話で面接の約束を取り付けたなら次にするのは履歴書を書くことです。
ひとくちに履歴書といってもお店に行くとさまざまなものがおいてあります。
どんな履歴書を選べばいいのでしょうか。
一般的に履歴書の左のページには氏名、住所、学歴、職業歴などを記入する部分となっていてどの履歴書もさほどの違いはありません。
しかし、右側のページは内容が大きく異なります。
シンプルな履歴書はおもに取得済みの資格や志望動機などを記入する欄があります。
しかし、中にはその他にも自分の性格や好きな教科まで記入する欄のある履歴書もあります。
アルバイトの場合にはそのような余分な情報が必要なことはまずないといっていいでしょう。
ですから、履歴書を選ぶ際には右側のページを見て自分に合った記入しやすいものを選ぶとよいでしょう。
さて、実際に記入しましょう。
履歴書は黒のボールペンを使用します。
鉛筆や筆ペン、サインペンはNGです。
字を書き間違えた時には修正液を使いたくなりますが、それもやめたほうがベターです。
間違えたら新しく書き直します。
しかし、間違わないためにまず、きちんとした完全版を作っておくことです。
それを原本とするなら書き写すので考えながら書くことからくるミスの可能性を減らすことができるのです。
字はゆっくりと一文字一文字をできるだけていねいに書きましょう。
氏名の振り仮名の部分は「フリガナ」とある場合にはカタカナで記入しましょう。
日付は郵送する場合には投函する日にち、面接に持参する場合には面接日の日付にします。
学歴職歴の欄には学歴と職歴を分けて書きます。
一般に学歴は中学校卒業から書き始め、高校大学などを中退した場合にはその年月日も記入します。
職歴はアルバイト勤務でも入社退社の年月日を書き入れます。
履歴書の右側のページには取得免許や志望の動機、特技、趣味などを書く欄があります。
免許、資格の欄には自動車免許を持っているなら「普通自動車第一種免許取得」と記入しましょう。
ワープロ検定や英検の資格を有している場合にもこの欄に記入できますが、普通は二級以上でないと記入しても意味がないといわれています。
志望動機に関してはたとえば接客業の場合、「利用したときにとてもよい雰囲気だったので」とか肉体労働の場合には「体を使う仕事が好きなので」「体力には以前から自信があるので」とかいったように書くことができます。


Copyright(c) 2024 アルバイトで働くとは All Rights Reserved.